2016年01月01日

あけまして、おめでとうございます🎉

2016年

あけましておめでとうございます。
【あか浜やー】は、本年もお客様の『美味しい』『楽しい』『嬉しい』『良かった』を目標に、励んでいこうと思います。

『また来たい』と思っていただけるような宮古島の宿になれるよう、誠心誠意頑張りますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇

PhotoGrid_1451630013236.jpg
あか浜やー 高辻


posted by akabamaya at 15:43| 沖縄 ☀| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月23日

クリスマスブレンド♪

今朝も良いお天気。暑い一日となりそうです。

猫ちゃんの大好きなお客様Kさんよりクリスマスプレゼントをいただきました。
コーヒー豆です!クリスマスブレンド♪
子どもたち用にデカフェのコーヒー豆もいただきました。
image-751a3.jpeg
山猫屋珈琲店

可愛い猫ちゃんが社長さんです!
今朝は娘がデカフェの豆をひいてコーヒーを入れてくれました。
昨日は冬至でしたね。
お客様のデザートに宮古島の坊ちゃん南瓜を使ったチーズケーキを作りました。
一緒にいただきます〜
ありがとうございました!!
image-53b3a.jpeg
posted by akabamaya at 09:46| 沖縄 ☀| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月12日

Opened DESLIE'S Web Shop!

slideshow_img7.jpg

南国テーストなアクセサリーが島の内外で人気の友人のアクセサリーショップ 【DESLIE】が、Web Shopサイトを作りました。

良かったら覗いてみてください^^
http://deslie-shop.jp/
posted by akabamaya at 13:55| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月13日

祝!宮古島マイクロブルワリー三周年^^

DSC_0096.JPG

始めはあか浜やーのお客さんだった高橋ご夫婦。
宮古島を好きになりすぎて、移住して開業!
あっという間に三周年!
おめでとうございます!
ますますのご発展をお祈りします(^_^)
posted by akabamaya at 14:38| Comment(2) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月16日

完走!

あか浜やーからエントリーのNさんOさん。
今年も無事完走できました^^

写真.JPG

16:30過ぎに出張を終えたカモメ君と合流し、ランの【中休み地点】よりちょっと手前で2人を応援したときには、ちょっと厳しいかな〜と思いましたが、お二人のラン後半の頑張りが功を奏し2人同時に無事時間内にゴール!
仲間って良いなって思いました。

おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした^^

・・・ということで、今年もレース後は楽しい宴(本人たちは疲れきっていたのでしょうが・・・)をすることが出来ました。

関係者の皆さん選手の皆さん、今年もお疲れ様でした!
posted by akabamaya at 15:35| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月10日

入学祝い^^

暑すぎず、寒からず。
気持ちのいい日が続いている宮古島です。

今夜は、長野からご子息の入学にあわせて宮古島にでもどりで、久松住人となったKさんところで、
ご子息の入学祝があり、少しの間でしたがお邪魔してきました^^

120410_201346.JPG

気さくなご主人のお人柄だからかな?
ご近所さんも、遠方からも沢山の来客でした!

Tくんおめでとう!
これからもどうぞよろしくね^^

追伸:Tくん、JUNOっちにクワガタムシ見せてくれてありがとね^^


posted by akabamaya at 20:44| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月27日

夜便発朝便帰り 東京

宮古空港夜便発で東京行き。
羽田空港朝便発で宮古帰り。

家庭の事情で、中二日寒い寒い東京に行ってきました。

120325_141115.JPG

120325_123536.JPG

120325_125615.JPG

120325_131323.JPG

120325_130250.JPG

実家近くの深大寺【柏亭】で、精進料理をいただきました。(祝い膳のため鯛などもありましたが)
美味しかったです。
KさんYちゃんご馳走様!

で、今回は上京期間も短いため他に予定は何もいれず。
実家の水道の排水パイプの掃除(職業柄慣れたもんです)などして、2日目は過ごしました。
(たまにしか帰らない女所帯の実家なので、毎回何か頼まれごとがあります。)

後はブックオフで、朱川湊人2冊・奥田英朗4冊・誉田哲也1冊購入したぐらい。

120327_172249.JPG

で、まあ宮古島に帰ってきたわけですが、運悪くJTAのストライキに見事巻き込まれまして・・・。

120327_062231.JPG
こんなの初めてです。

せっかく早起きして、羽田空港までの直行バスの発着のある調布駅までタクシー乗って(前日に迎車頼んだら予約料400円余計にかかった上、2割増料金で結局通常の倍くらいかかってしまった)、5:15発のバスに揺られて羽田空港ついたらこの始末。

専用カウンターで振り替え便の手続きです。

120327_062650.JPG
お詫びということでしょうか、封筒に2000円入ってました。(まあタクシー代がチャラになった感じです)

出発が1時間遅れで、直行便が那覇経由に。
那覇空港でも1時間トランジットに掛かり、結局2時間遅れで宮古空港に着きました。
早起きが無駄になったようで、正直ちょっと疲れてしまいました。

それでも明日はすぐ仕事。
がんばらなくては・・・

posted by akabamaya at 17:48| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月15日

合格おめでとう!

昨日は、島の高校入試の合格発表の日でした。
僕も知り合いの久松の漁師さんのお家のご息女のお祝いにお呼ばれしてきました^^

120315_101621.JPG

お祝いとあって、お客さんが続々と押しかける終始楽しい雰囲気。
素敵な口上のオトーリが何回も周って、僕もだいぶ酔っ払っちゃいました。
(僕は一軒でしたが、お祝いを何軒もはしごする方もたくさんいます。)
明けて今日は、二日酔いで全然使い物にならないお父さんが沢山いるはず!
でも、本当におめでたいことですから、全然アリ!ですね。

季節はめぐって、風向きも北から東へ南へ。
出会いと別れの季節【春】がやってきます。
八重干瀬の季節です。


posted by akabamaya at 14:45| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月03日

Une Trace

以前、宮古島への移住を相談されていた常連さんのYさんファミリー。
夏が過ぎ、嬉しいお便りをいただきました。

110930_170108.JPG

結論は、沖縄本島への移住・そして那覇前島で美容室を開業【Une Trace】ってことに落ち着きました^^
何はともあれ、おめでとうございます!!!

心機一転、がんばってください!
心から応援していま〜す^^

お祝い何にしようかな〜♪





posted by akabamaya at 11:08| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月03日

祝!ご懐妊^^

ご結婚前から毎年毎年いらしてくださっている超ヘビーリピーターの東京のSさんご夫妻が、今年も遊びにいらしてくださいました^^


なんと!なんと!おめでた!!!110703_115921.JPG
イセエビも喜んでいます!

いらっしゃった時点で、なんとな〜くそうなんじゃないかな?と思っていましたが、ただお太りになられただけ・・・なんて可能性も否定できず、なかなかその点に触れられませんでしたが、いやいや実におめでたい!
とても嬉しい気持ちにさせていただきました^^

・・・だから今回は奥様ダイビングは無しだったんですね^^
どうぞお大事になさってください!


お土産に、銀座たまやの【抹茶・胡麻ひとひら】いただきました^^
いつもありがとうございます!
Image0361.jpg

次回いらっしゃるときは3名ですね^^
ジュニアにお会いできるのを楽しみにしています。
安産お祈りしていますね^^

今日の宮古島の空のようにスカーっと産んじゃってください^^
110703_160614.JPG

posted by akabamaya at 16:13| Comment(2) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月26日

今年も完走!おめでとうございます^^

期間中お泊りいただいていた選手・応援組みのかたがたが、宮古島にお友達沢山のカモメ君一人を残して皆さんお帰りになり、今日からは、こちらも例年レース後にゆっくりしにいらしてくださっているベテランアスリートの兵庫のKさんご夫妻が、今年もいらしてくださいました^^

まずは、今年も無事完走!
おめでとうございます^^

しかも今年はずいぶん速かったですね^^
さすがです。

今日から宮古島はあいにくの雨ですが、あか浜やーでゆっくりのんびりレースの疲れを落としていってくださいね^^

Image0021.jpg

JUNOっちのかわいらしいタオルやら、こどもの日の鯉のぼりのお菓子や、大好きなイカナゴのくぎ煮やバラのお菓子等等等々・・・・ホントに沢山のお土産ありがとうございました^^


posted by akabamaya at 21:47| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月25日

全員完走!おめでとう^^

今年は制限時間が短くなったこともあり、全員完走できるのか心配していましたが、
あか浜やーから出場の選手の皆さん全員、無事完走することができました^^

DSCN0370.JPGDSCN0367.JPGDSCN0363.JPG


おめでとうございました!そしてお疲れ様でした^^
DSCN0381.JPGDSCN0384.JPGDSCN0387.JPG

また来年、次はチーム全員そろうといいですね!
DSCN0397.JPG


         スペシャルサンクス!!
  (卵の煮物)を差し入れくださった【さかのファーム】の坂野ご夫妻
  (クーブイリチー)を差し入れくださったCちゃんのお母様
         ご協力ありがとうございました!!!  
   
posted by akabamaya at 13:26| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月01日

祝!ご入園(^-^)

110401_083638.JPG月が変わり、今日からJUNOっちの保育園生活が始まりました(^-^)

入口までは、何がなんだか???

な様子でしたが、担任の先生に抱っこされた途端…号泣…

頑張れ〜!JUNOっち(^-^)
0歳児チューリップ組み!

posted by akabamaya at 08:58| Comment(2) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

認可保育園決定(^-^)

110324_172001.JPG110324_171926.JPGJUNOっちが四月から行く保育園。
狭き門を無事に突破して、決定しました(^-^)

昨年末から何度か見学に行ってみた認可保育園です。

JUNOっち、春からお勉強頑張ってね(^-^)

お母さんは慣れない手つきで、保育園でJUNOっちが使うカバンを縫ってます(^-^)

posted by akabamaya at 17:30| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月01日

明けましておめでとうございます(^-^)

明けましておめでとうございますo(^o^)o

飛躍の兎年(^-^)
仕事に♪遊びに♪子育てに♪
充実した毎日を過ごしたいと思います(^-^)

本年もどうぞ宜しくお願いいたします!

posted by akabamaya at 13:53| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月24日

MERRY CHRISTMAS

101224_145926.JPG幸せが皆さんのうえにあります様に(^-^)

posted by akabamaya at 22:55| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月29日

祝宮古島マイクロブルワリー♪

100929_172259.JPG100929_172009.JPG何年越し???
マイスターTさんの努力が実って、遂にこの日がやってきました!

あか浜やーも待ちに待った【宮古島マイクロブルワリー】の試飲会♪
やっぱりマイスターTさんの作るビールは、人間味あふれるコクがあって最高(^-^)です!

トゥリバーの高台に建つ【宮古島マイクロブルワリー】の【宮古島地ビール】本格的な始動は10/13から!
勿論あか浜やーにもラインナップしますよ!


あぁ〜旨いっ!

【宮古島マイクロブルワリー】最高(^-^)
マイスターと奥様の笑顔も最高!



posted by akabamaya at 18:27| Comment(2) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月25日

御食い初め(^-^)

SBSH04931.JPGもうすぐ4ヶ月っちになる有右乃ちゃん。

カモメ君の来島に便乗させてもらって、【御食い初め】しました(^-^)

市内の鰻屋さんで鯛はないけど、うなぎ・イセエビ・マグロでお祝い(^-^)

パッションフルーツ農家のサカノさんご夫妻・デズリーのTファミリー・カモメ君ファミリーにお立ち会いしてもらいました(^-^)

あかちゃんいっぱいの、賑やかなお祝いになりましたよ!


posted by akabamaya at 22:28| Comment(6) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月24日

マグロパーティ(^-^)

100923_205829.JPG50kg越えの寝かせたマグロも最高ですが、釣りたては格別♪

ブリブリ感がたまりません(^-^)

Sさん、Yちゃんと一緒に勝利の美酒に酔い痴れる、至福の時でしたね(^-^)

posted by akabamaya at 00:31| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月23日

無事に生まれました♪

SBSH02491.JPG祝報です(^-^)

6/11夕刻。
新しい家族が増えました!

2356gと、ちょっとこぶりではありますが、元気な女の子(^-^)です。

母子共に昨日、無事退院♪

名前は『有右乃(ゆうの)』とつけることにしました。

6月の女神JUNO(ユーノー)からとりました。
わかりやすい漢字で、尚且つ字画も良く!(義妹が本を送ってくれました)
毎日毎日考えて、『一番豊かな人』と言う意味の漢字を選びました(^-^)

元気に、そして幸せに。
豊かで素敵な人生を歩んでくれたらと、心から願っています(^-^)

小さな小さな、大切なあか浜やーのニューファミリーを皆さんどうぞ宜しくお願いいたします!


この場を借りて。
病院まで駆けつけてくれた皆さん。
心配してメールくれた皆さん。
本当にありがとうございました。



posted by akabamaya at 12:49| Comment(25) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする