
イソヒヨドリの雌を保護しています。
くろ猫軍団の一匹『エータン』が捕まえちゃったみたいで、見つけた時はこのこの周りを「どうやって食べてやろうか」的な動きでウロウロ!
これは助けなくては!…で一応保護してはみたものの、どうしたらいいのか…。
見たところ、身体は大丈夫そうだけど、右目が真っ赤に充血しちゃってて見えていないみたいで、うまく飛べません(ToT)
何をしてあげたらいいのか…。
…ということで、ネット検索してみたら、『イソヒヨドリ』に詳しそうな方のページを発見。
早速一方的ながら相談のメールをさせていただきました。
すると、有り難い事に管理人さんから早々の返信をいただきました。
「とりあえず、段ボールに入れて通気を良くして!」「鳥獣保護課に連絡して!」
ってアドバイスを受けることが出来ました。
早速、沖縄県自然保護課に連絡を入れて、今は今後どうしたら良いかの連絡待ち中です。 (宮古島には、委託している獣医さんがいないそうです。)
何とか無事元気になって、また大空を飛回ってくれたらなぁ…と願うのでした。
外で雄が鳴くからでしょうか、時折段ボールの中で「ピー」と鳴いています。
posted by akabamaya at 13:37|
Comment(0)
|
自然
|

|