久々にサソリを見ました!
サソリというと、刺されたら一大事!!!と思われがちですが、実は猛毒の種類はごく一部で、今回見た種類のサソリはミツバチぐらいの毒しかないのだそうで。
そう思うとさそり座の僕としては不思議とかわいく見えてきてしまいます。
大きさも3cmくらい。
長い手を折りたたんでちょろちょろ走り回る姿は意外に速く、物陰に隠れたがる臆病な感じはなかなかにユーモラスです。
とはいえ、間違って刺されてしまうのもなんなので、箒でちりとりに移して草むらにお帰りいただきました。
宮古島では江戸時代から普通に見られる種類なんだそうですが、僕も見るのはこれで2回目。
畑に撒かれる農薬で減ってきているらしく、そう多くは生息していないのではないでしょうか?
とはいえ近くでサソリが見れたって事は、いろんな意味で良かったな〜って思います^^