2011年04月28日

アバサー・うる

110428_181957.JPG
モズク網の手入れ帰りの渡真利船長から、【アバサー】と【うる】を差し入れしていただきました^^

肝パンの【アバサー】
おつゆにして、肝を叩いて入れると超うまいんですよね〜♪

【うる】もがんばって固めてみるとしますかね^^

船長いつもありがとうございます^^

GW明け。インチク楽しみにしています!
posted by akabamaya at 20:52| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月27日

神戸のKさんご夫妻からのお土産^^

6月に控えた恒例の【テフィール】宮古島旅行の下見で来島中のKさんご夫妻から,嬉しいお土産をいただきました^^

熊本菊池のごぼう茶・京都河原町三条のかりんとう・淡路島の生炊きちりめん
またまたどれも美味しそうです♪
Image0031.jpg

いつもお気にかけていただき、ありがとうございます。

6月の打ち合わせ、お待ちしておりますね^^
いらっしゃる前にご連絡ください。

posted by akabamaya at 18:20| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月26日

今年も完走!おめでとうございます^^

期間中お泊りいただいていた選手・応援組みのかたがたが、宮古島にお友達沢山のカモメ君一人を残して皆さんお帰りになり、今日からは、こちらも例年レース後にゆっくりしにいらしてくださっているベテランアスリートの兵庫のKさんご夫妻が、今年もいらしてくださいました^^

まずは、今年も無事完走!
おめでとうございます^^

しかも今年はずいぶん速かったですね^^
さすがです。

今日から宮古島はあいにくの雨ですが、あか浜やーでゆっくりのんびりレースの疲れを落としていってくださいね^^

Image0021.jpg

JUNOっちのかわいらしいタオルやら、こどもの日の鯉のぼりのお菓子や、大好きなイカナゴのくぎ煮やバラのお菓子等等等々・・・・ホントに沢山のお土産ありがとうございました^^


posted by akabamaya at 21:47| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月25日

全員完走!おめでとう^^

今年は制限時間が短くなったこともあり、全員完走できるのか心配していましたが、
あか浜やーから出場の選手の皆さん全員、無事完走することができました^^

DSCN0370.JPGDSCN0367.JPGDSCN0363.JPG


おめでとうございました!そしてお疲れ様でした^^
DSCN0381.JPGDSCN0384.JPGDSCN0387.JPG

また来年、次はチーム全員そろうといいですね!
DSCN0397.JPG


         スペシャルサンクス!!
  (卵の煮物)を差し入れくださった【さかのファーム】の坂野ご夫妻
  (クーブイリチー)を差し入れくださったCちゃんのお母様
         ご協力ありがとうございました!!!  
   
posted by akabamaya at 13:26| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月23日

明日トライアスロン!

いよいよ、今年のトライアスロンが明日に迫りました。
あか浜やーから毎年エントリーの大阪【チーム大野】
今年は『頑張れ!岩手・宮城・福島』ステッカーを自転車に貼って、3+1名で完走を目指します。

Nさん・Mさん・H君応援してますよ!

110423_135752.JPG110421_111902.JPG

110423_094610.JPG110422_193745.JPG

110423_162018.JPGImage0431.jpg

いつも、美味しいお土産ありがとうございます!
【蓬莱の肉まん・しゅうまい&デザートラボ ショコラの焼き菓子】早速いただいてまーす^^
junoっちにも【かわいい洋服と&ツーバイツーのナチュラルバニラビスケット】ありがとう!

Image0441.jpg

応援のちーちゃんのご家族から、【万鐘のハンバーグ・ソーセージ】&【JAあぐーのハンバーグ】もいただいちゃいました^^ありがとうございます!
posted by akabamaya at 15:06| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月21日

優勝候補持込

今朝、サムキチ杯優勝候補の持込がありました。

チヌ43cm
ハンデ-5cmで、38cm

水温も上がって、オカッパリも調子あがってきたみたいです!

お魚は、バッチリ野〆してきてくれたので、トライアスロン出場のため明日から宮古島入りするカモメ君ご一行様に供される予定です。

いい仕事しますなー!


もう一枚は、昨日までの暫定1位のベラ34cm
さすがにこれで優勝はないですな^^


110421_101312.JPG110420_153305.JPG

2011年04月19日

初めての遠足♪

DSCN0322遠足.jpg

先週の土曜日、お天気もよく楽しい遠足でした。
保育園のみんなとバスに乗って、熱帯植物園へ。

疲れきって、夜はぐっすりでした^^
posted by akabamaya at 12:34| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月18日

崖プチトマト^^

畑の島人参を一掃したついでに、毎年自然に生えてくる崖プチトマトを収穫しました。
今年もすごい量!
さて、なんに使いますか・・・110418_141400.JPG
posted by akabamaya at 15:39| Comment(0) | 畑など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月16日

強烈!糸もずく!

昨日、モズク網の手入れをしに行った優漁丸のとまり船長から、とれたての糸もずくを少しいただきました^^

超ぬるぬる!&納豆以上の粘り!

箸でつかんで、ズルンッてのどに流し込む。
この季節にしか味わえない旬の生もずく♪
もう最高です!

たぶん船長のもずくの本格的な収穫も、そろそろ始まるはず^^
通販もじきに始まると思いますよー^^

旬の生もずく。
是非是非味わってみてください♪

110416_172131.JPG
posted by akabamaya at 18:10| Comment(4) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月14日

くまっちからゆうのっちへ

くまっちさんにご宿泊いただきました^^


【蜂の家】の見た目もかわいい【まゆ最中】
【JUNOっち】って刺繍を入れてくださった【オーガニックコットンのタオルと前掛け】
心のこもったプレゼントありがとうございます!

今回のご来島は、お天気にも恵まれて最高だったのでは?
たっぷりのんびり春の宮古島を楽しんでいってくださいね


Image0281.jpg


posted by akabamaya at 16:53| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月12日

義援金ライブ

Image0031.jpg

4・13
久松のタカズパーラーで、東日本大震災義援金ライブがあります。
入場料は無料
売上金は、寄付されます。
宮古島在住の皆さん、ぜひ覗いてみてくだい。
posted by akabamaya at 20:24| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月10日

活性あがってきました!

110410_131035.JPG110410_131915.JPG初起こし以来です(^-^)
渡真利船長の優漁丸にて、ひさびさのオフショア・フィッシングです(^-^)

ここのところ、だいぶ気温も上がり、海の中も少しづつ活性が上がったきたようです!

未だ宮古島移住難航している、Tっちゃんと3名で、インチク(^-^)です。

Tっちゃんナガジュー&アカジンのダブルヒットなんかもあり、まずまずの釣果でしたよ(^-^)

昼過ぎに忍耐・辛抱の時間がありましたが、16:00過ぎ、夕まずめに入りちょっとだけいれ食いタイムもありました。
(一応僕もアカジンとれたし!)

これからこれから!
宮古島の春のオフショア、まだまだ良くなるのではないでしょうか(^-^)
船長・Tっちゃんお疲れ様でした!
また行きましょうね〜(^-^)

2011年04月09日

泡盛の達人から

Image0141.jpg大阪から貸切りで連泊していただいたHさんご一家から、【さくら仕立て勝喜梅】をお土産にいただきました(^-^)

ご家族そろって大の『沖縄好き!泡盛好き!』だそうで、なんと泡盛のコレクションは100本以上なんだとか!
ウチでお出ししている泡盛はお口に合いましたでしょうか…

暑くも無く、寒くも無く、カラッと爽やかなハワイの様な【うりずん】の宮古島は堪能出来たでしょうか?

お心遣い、ありがとうございました!
またのご宿泊、心よりお待ちしております(^-^)
次回は奥様もぜひ^^


posted by akabamaya at 09:48| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月06日

浜下り

110405_140209.JPG110405_143925.JPG今年もちゃんと浜下りしてきました(^-^)
南海岸には、鉄砲ゆりも咲き乱れていました。

無病息災!でありますように(^-^)

posted by akabamaya at 00:49| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月01日

祝!ご入園(^-^)

110401_083638.JPG月が変わり、今日からJUNOっちの保育園生活が始まりました(^-^)

入口までは、何がなんだか???

な様子でしたが、担任の先生に抱っこされた途端…号泣…

頑張れ〜!JUNOっち(^-^)
0歳児チューリップ組み!

posted by akabamaya at 08:58| Comment(2) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする