2011年02月28日

初沈d(-_-)

110228_130032.JPG110228_130725.JPG久々のカヤックフィッシング(^-^)
昨日の絶好のカヤック日和に出撃できず、今日は少々波っ気があるなかオフショア目指して、行ってきました。

沖に出るとウネリもあり、ヤバい予感…
とりあえず、お客様用に良いのが釣れたら即帰ろうと決めてインチクを落とすと、すぐにキマシタ(^-^)60cm2.8kgの【マダラハタ♪】

ウネリはあるけど、なんとかもう一魚種…で【アカハタ】


…と、ここまでで終わりにしておけば良かった…

次の着底でガツッと根掛り…外そうとした瞬間…不定期な波に煽られて痛恨の沈…d(-_-)

欲張るとろくな事ないですね…反省ですd(-_-)

こうなっては仕方ない。
慌てふためきながら、根掛りラインをプライヤーで根本から切って、アップアップしながら艇を起こして再上艇して、浜目指して一目散です!

…と、あらら白波も出た時よりキツくなってる〜…
これ以上の被害は嫌なので、仕方なく腕パンパンにしながら超大回りして浜まで戻りましたd(-_-)

家に帰っても、海水ずっぽりのリール分解メンテしなきゃならんし…無理は禁物ですね…今日はいい勉強になりました。





2011年02月23日

お散歩(^-^)

110223_181030.JPGJUNOっちと父子散歩(^-^)

日暮れ前の久松漁港まで♪

夕日とサバニとJUNOっち(^-^)…アラカーにて。

posted by akabamaya at 20:26| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

ご帰還(^-^)

110220_170057.JPGERI&JUNOっちが、無事に帰ってきました(^-^)

今日からまた3人での生活です。

おかえり(^-^)

posted by akabamaya at 17:04| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

手作り餌木(^-^)

110219_202102.JPG【エソ師匠】から、師匠手作りの餌木をいただきました(^-^)

ヘラ浮きといい、餌木といい、ホント器用な人です。

心の籠ったプレゼント、いつもありがとうございます(^-^)

これで釣れたら最高(^-^)ですね!


2011年02月17日

オカッパリ

110216_162654.JPGDVC00261.jpg気の合う仲間とワイワイ楽しく(^-^)

釣れても釣れなくても、やっぱり釣りは楽しい!

エソ師匠・M君、いつもありがとう(^-^)

2011年02月16日

皓舟

110216_094012.JPG110215_201411.JPG少し遅めのバレンタインに、【エソ師匠】の店にお呼ばれで、お好み焼きをご馳走になってきました(^-^)

長芋ふわとろの絶品です!
…で、また午前様d(-_-)

ジッチャンからコナコーヒー&ダイビングミノーのバレンタインプレゼントをいただき、感激していたら、なんと【エソ師匠】もとい、【ヘラ師】の【皓舟】さんから手作りのヘラ浮きをいただいちゃいました!

手元に残っていた2本のうちの一本なんて貴重なものを…

ありがたや。
家宝にいたしまする〜



posted by akabamaya at 09:51| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月14日

イセエビパーティ

110213_191313.JPGTっちゃん・Iさん・S君ラストナイトは【エソ師匠】のお店でイセエビパーティでした!

贅沢過ぎる夜ご飯(^-^)な毎日♪

ご馳走さまでした(^-^)

さすがに暫く節制しないと、皮下脂肪ヤバいです!

posted by akabamaya at 01:16| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

いつもありがとう!

110213_113747.JPG先日宮古島で合流の、福岡から参加のS君から、【だるま】のラーメンと、【椒房庵】の辛子明太子をお土産にいただきました(^-^)

いつもありがとう!

滞在あと二日。
お天気良くなるとイイネ!

posted by akabamaya at 11:42| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

猫連さんの家探し

110213_110534.JPG急遽も急遽。

超常連さんの東京猫連さんご一家が、宮古島へお引っ越しの為に、来島中です(^-^)

気に入る物件は見つかるかな?

応援していますよ〜(^-^)
お引っ越しすんで落ち着いたら、一緒に遊びに行きましょうね〜(^-^)

お土産ありがとうございました(^-^)

posted by akabamaya at 11:13| Comment(2) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月12日

♪カニカニカニ♪

110212_195435.JPG今夜もIさんの計らいで【北海道フェアー】!

山ほどのタラバ&ズワイの蟹しゃぶです!

一年に一度は食べたい至極の味(^-^)
〆のおじやの旨いのなんの^^

Iさんありがとう!
最高です(^-^)

posted by akabamaya at 23:01| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

T岡田

110212_132025.JPGキャンプ中のオリックスの紅白戦を見に行ってきました(^-^)
間近で見るプロ選手は、迫力満点!

寒い中、選手たちは頑張ってましたよ〜

優勝争い、期待してま〜す!

ちなみに右下でバット持ってる人が、期待のT岡田選手です。


posted by akabamaya at 14:48| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジンギスカン再び

110211_191108.JPGIさん土産の【ジンギスカン・パーティ】

前回は灼熱のビーチで開催でしたが、今回は【サムキチ】のハタボーに無理言って、持ち込みさせてもらって開催です!
福岡からS君も参加して賑やか!

昨夜は風びゅーびゅーの寒い夜でしたが、アツアツのジンギスカン&マッコリで、楽しい夜でした(^-^)

Iさんいつもありがとうございます!
はたぼーありがとねー^^



posted by akabamaya at 10:24| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月11日

お熱

Image3272.jpg東京のJUNOっちが、お熱出ちゃったみたいです。

インフルエンザとか悪い病気ではなさそうとのことなので、あまり心配してませんが…

やっぱり心配です!


posted by akabamaya at 10:38| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

活け造り

110210_214104.JPG先日の【ムネアカクチビ】はエソ師匠の手で立派な活け造りになりました。

昨夜はTっちゃんに引き続き、Iさんも合流してまたもや飲み過ぎちゃいました(>_<)


posted by akabamaya at 10:35| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

ジュピの散歩(^-^)

110209_174947.JPGTっちゃんがイイ魚とっちゃったもんで、今日は早あがりして、M君家の愛犬【ジュピ】のお散歩に付き合ってきました。

港周りをぐるぐるっと、ベイトはいないかと確認しながら一回り(^-^)

ジュピは拾い食いが大好き!
岸壁でカピカピに乾いたオキアミが大好物(^-^)

散歩中ずっとお口モグモグしてました。

毒だけは食べない様にね〜(^-^)

posted by akabamaya at 18:22| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

持ってる人は違うな〜

110209_143029.JPG110209_141147.JPGTっちゃん来島で、オカッパリガイド。

…で、クチビ47cm…

こういうのホントは僕が釣りたいのに…

たまに来て、こういうイイ魚を毎回とるTっちゃんて何?


関和学プロみたいな髪型シテ…言いたかないけど、天才?
マジオカの取材?
バナナ食べる?

…ってマニアック過ぎるかな…

2011年02月08日

カヤックフィッシング二日目

110207_164742.JPG110207_164813.JPG凪。

こんなチャンスそうそうない。じゃ行くしかないでしょ!
…で、また昼過ぎから2時間同じポイントで浮かんできました(^-^)

なまりきった身体は久々に腹筋使ってバテバテですが、昨日に引き続き良いサイズのナガジューミーバイをキャッチする事が出来ました(^-^)

楽しい〜でも疲れた〜でも楽しい〜(^-^)



独り言:先日のジギングで、メインロッドのトップガイドsicがぶっ飛び入院中。でサブロッド使ったら、今度はまさかのトップガイド折れ{{ (>_<) }}また入院…続け様に泣けるっす。

2011年02月07日

JUNOっち雪を見る(^-^)

SBSH07991.JPG帰省中のERIさんから、ニセコ旅行の写メが送られてきました。

JUNOっち生れて初めての雪遊びは楽しかったかな?

posted by akabamaya at 10:06| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月06日

カヤックフィッシング行きました(^-^)

110206_133614.JPGDVC00151.jpgずっと天候が悪くて、おあずけになっていたカヤックフィッシングに、今年初トライしてきました(^-^)

昨日飲み過ぎたので、ノンビリ昼からの出船でしたが、なんとか良いサイズのナガジューミーバイが釣れました(^-^)
沖で独り。
風向きが変わったのか、ちょっと波が高くなってきたところで、ビビりの僕は一目散に浜上がりです。

およそ2時間の釣行でしたが、今年初のカヤックフィッシングはイイ感じにスタート出来ました(^-^)

ああ、海ってサイコー!


島の黒ビール

110205_201328.JPGマイクロブルワリーから、待望の黒ビール【コーラルダーク】が発売になりました!

なかなかいい出来ですよ(^-^)


posted by akabamaya at 10:27| Comment(2) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする