2010年08月29日

トマトらーめん届きましたよ〜(^-^)

100828_134952.JPG100829_131452.JPG先日お越し下さった、大阪のYさんが、帰って早々珍しいものを贈ってくれました(^-^)

大阪・阿波座の【とまとらーめん】♪

早速トマト・チンゲンサイを買ってきて、いただいてます!

うまい!
細麺にスープが絡んで、こく深い味わいです(o^-')b
Yさんがやみつきになるのがわかりましたよ♪

麺が無くなったら、ご飯とチーズを入れてリゾット♪
これもなかなかイケてます!

Yさん、わざわざありがとうございました(^-^)
美味しかったで〜す(^-^)

posted by akabamaya at 14:07| Comment(2) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月28日

S君とM君

100828_154502.JPG100828_155919.JPG変な意味ではありません。
単に名前のイニシャルです(^-^)

今年の夏も福岡から、白T軍団のS君が宮古島に遊びにきました(^-^)
今回は、休みの都合が合わず、一緒に釣りに行けずごめんねm(_ _)m
毎回違う種類のラーメン&めんたいありがとう!いつも楽しみにしています(^-^)
M君とVS.大物頑張って!

月末で忙しいだろうけど、S君と大物目指して頑張るのだ!

タンカンケーキ&紅いもケーキのお土産ありがとう!
ERIさんの好物らしいよ(^-^)

SMコンビの釣果報告待ってますよ〜(^-^)

追伸:今回は3つの台風にやられて、消化不良だったみたいですね!
次回10月はいいお天気に恵まれますように^^


posted by akabamaya at 15:58| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ペル バンビニーナ(^-^)

100828_145424.JPG二月にもいらしてくださった大阪からの常連さんのNさん・Kさんと在島トライアスロン選手のTさんが、有右乃ちゃんに会いに、わざわざ訪ねてきて下さいました(^-^)

有右乃ちゃんも抱っこしていただいて、ご機嫌でしたね(^-^)

今回はこちらの都合でお泊まりいただけず、すみませんm(_ _)m

可愛らしいネーミングの焼き菓子のお土産もありがとうございます!
早速いただいてま〜す(^-^)

また、大きくなった有右乃ちゃんに会いに来てあげてくださいね〜 !
ありがとうございました(^-^)

posted by akabamaya at 15:42| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月27日

お菓子とオモチャ(^-^)

SBSH04071.JPG兵庫からのリピーターKさんご夫妻から、有右乃ちゃんの車のオモチャと播磨屋本店の詰め合わせお煎餅をお土産にいただきました(^-^)

eriさん速攻で朝日あげ食べてました…(笑)

有右乃ちゃん、もうちょっと大きくなったら、かわいい車のオモチャであそばせてもらおうね♪


近くの熱低がどうなるか少し心配ではありますが、今年も楽しい夏休みをお過ごしくださいね(^-^)

お心遣い、ありがとうございました(^-^)


追伸:台風3つにはやられましたね!
延泊お疲れ様でした。最終日は充実でしたか?
どうかめげないでくださいね^^



posted by akabamaya at 18:23| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月25日

送別会

100825_223244.JPG100823_130617.JPG丸二年半!
宮古島で渡真利船長の弟子として頑張ったK君と奥さんのmさんの送別会。

いつもの渡真利邸で、Nさん差し入れの宮古牛と、長野に越したKさんが贈ってくれたウリボーと、先日渡真利船長が釣ったシロタマンと、僕が釣った?アカジンで締めくくりました。
さすがに船長も目頭熱くなってましたね!

アカジン・カンパチ・ガーラ!
インチクでK君にかなう人はいないよ!
宮古島の大物捕り尽くしたね(^-^)

愛媛に遊びに行くから、その時はヨロシク!
チヌ・マダイ・タチウオ・カワハギ・ブリ!
楽しみにしています。

沢山の思い出ありがとう!そしてお疲れ様でした!また会いましょう!宮古島にもきっと帰ってくるんだよ!

送別会中の写真、胸がいっぱいで取り忘れちゃった〜ごめんね(^-^)

posted by akabamaya at 22:59| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月24日

オカヤドカリ昨夜は5匹!

100823_220122.JPG昨夜はオカヤドカリ大集合!

なんと、5匹!

仲間同士ケンカもありました。
その中のサザエくん2匹が取っ組み合い!(写真左側)
朝まで同じ姿勢で絡み付いてました('0')

常連さんはあとヒメ法螺の殻を背負ったのがもう一匹いるから、近くに住んでるのは、全部で6匹かな〜?!



posted by akabamaya at 11:59| Comment(0) | 自然  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月23日

お盆中日だけど

100823_130636.JPG100820_091940.JPG九月には愛媛に戻るK君と行けるチャンスは今日で最後って事で、お盆中日ではありますが、インチクしゃくりに行ってきました(^-^)

渡真利船長も今日は色々と予定があるということで、近場。

流石に場荒れしてるのは否めないポイントでしたが、なんとか送別会用の【アカジン】も捕れました!

遅ればせながら、僕も今日PRノットデビュー(^-^)

竿がぶち曲がり、ノットが心配になるような大物には当たりませんでしたが、数釣りは出来ました(^-^)

渡真利船長にも、「見違えた!」とお褒めのお言葉をいただき、K君とのラストジギング楽しく過ごす事が出来ました(^-^)

K君、次回は何時になるか分からないけど、また同船したら、ヨロシクね!

2010年08月22日

ご家族で!

SBSH03921.JPG前回はお一人でのご来店だった、大阪からのリピーターYさん。
今回はご家族3人でお越し下さいました(^-^)

今日はワイワイしながら、いろんなビーチを一日かけて周る予定だそうです(^-^)
晴れてるけど、何となく通り雨ありそう。
うまく雨がよけられると良いですね!

有右乃ちゃんにお洋服のプレゼントをいただきました!
もうちょっと大きくなったら、着させてもらいますね♪
お心遣い、ありがとうございました(^-^)

posted by akabamaya at 10:11| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月19日

夜のリピーター様(^-^)

100817_203853.JPG100818_221421.JPG夜のリピーター様です。
…人ではありません蛙です(^-^)

厨房のライトに引き寄せられた小さな昆虫を食べに、毎晩はるばる階段を登って畑からやって来ます(^-^)


…人ではありませんオカヤドカリです(^-^)

外猫達が食べ残したネコの餌(カリカリ)を食べに、はるばる庭からやって来ます(^-^)

毎晩欠かさずやって来る、かわいいリピーター様です(^-^)

posted by akabamaya at 15:07| Comment(0) | 自然  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月18日

さくらちゃんから白井梨

100818_181956.JPG100818_171021.JPG今年も我が家では、マンゴーよりも人気の、千葉の白井梨が、さくらちゃんのパパママから贈られてきました(^-^)

水分補給に最高!

ありがとうございます(^-^)

一月にはまた走りにいらっしゃるとの事。
お会いするのを楽しみにしていますね(^-^)
ウチの新人さんも、お待ちしてますよ〜♪

posted by akabamaya at 18:25| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おきなわ食材の店(^-^)

100818_110841.JPG100818_151747.JPGこの度、【すまやどぅ あか浜やー】は、宿泊施設としては初めて、沖縄県農林水産部より"地産地消"【おきなわ食材の店】として、認定登録される事になりました。


老舗中の老舗【おふくろ亭】さんなど、現在宮古管内で18店舗・沖縄全域では100店舗が認定されていますが、宿泊施設としては、【あか浜やー】が県内で初めての認定登録ということだそうです。


開業当時から地元の食材にこだわり続けてきた事は、一度でもあか浜やーにおいで下さった事のあるお客様は皆さんご存じかと思いますが、天候に左右されやすい島の食材を集め揃えてきた努力が、県に認定していただいた事で、更に報われた気が致します。

登録にあたって、ご尽力下さった、農林水産振興センターのKさん並びにYさん、本当にありがとうございました。

これからも、のぼりと看板に恥じぬ様に、頑張って仕事を続けて行きたいと思っております(^-^)


ラベル:宮古島 宿
posted by akabamaya at 15:17| Comment(2) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sさんご夫妻から有右乃ちゃんへ

SBSH03871.JPG宮古島で結婚式をあげられたら、毎年いらしてくださっている、亀戸のSさんご夫妻から有右乃ちゃんへ、可愛らしいお帽子と前掛けをプレゼントしていただきました(^-^)

有右乃ちゃん、もうちょっと大きくなったら、着けようね(^-^)♪
お心遣い、ありがとうございます!

今回のご滞在は、お天気良さそうですね(^-^)
今日はダイビングどうだったかな?

どうぞ楽しい夏休みをお過ごしくださいね〜!


posted by akabamaya at 14:42| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月17日

焼き牡蠣♪焼き帆立♪

100816_212455.JPG100816_212442.JPG今年も昔の同僚から、青森の特産品が沢山送られてきました(^-^)

宮古島にいながらにして、東北の海の幸満喫♪

Yさん毎年ありがとうね〜(^-^)

posted by akabamaya at 18:52| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月16日

Iさんご夫妻の釣果(^-^)

100816_184419.JPG100816_195152.JPG今日は池間島の和剛丸で、ダイビング・シュノーケル&えさ釣りを堪能されてきたIさんご夫妻(^-^)

バッチリ釣って、食べごろサイズの美味しいお土産を持って帰ってきましたよ(^-^)

釣りたてオーマチ&ナガジューミーバイをお造りに!
明日の朝は、一夜干しをおだしする予定で〜す♪

和剛丸かなり楽しそうです^^


posted by akabamaya at 23:19| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月15日

皆勤賞!

100815_131152.JPG祝グランドスラム!達成!
今年の亀有の八百屋さんのIさん。
お正月・GW・お盆の
3連チャンあか浜やーご宿泊!

いつもご贔屓ありがとうございます(^-^)

お天気も最高!
イノッチのカヤック、日焼け気をつけて下さいね〜(^-^)

フワッフワの堂島ロールのお土産&有右乃ちゃんへの可愛らしい動物靴下のプレゼント、ありがとうございます!

強い日差しだけど、爽やかで気持ちいい最近の宮古島♪

遊び過ぎで、疲れきらない様に気をつけてくださ〜い(^-^)


posted by akabamaya at 13:44| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フルーツタップリ!

100815_111539.JPGパッションフルーツ農家のサカノさんから、自宅でとれた沢山の無農薬フルーツをいただきました(^-^)

パッションフルーツ♪釈迦頭♪ドラゴンフルーツ♪

いつもありがとうございます!

そして、有右乃ちゃんにも靴下と帽子のプレゼント(^-^)

有右乃ちゃん良かったね(^-^)
もうちょっと大きくなったら、着けようね〜♪


posted by akabamaya at 13:18| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月14日

赤浜に行きました(^-^)

100814_192221.JPG100814_192155.JPG仕込みを終えて、
夕方家族3人で有右乃ちゃんをベビーカーに乗せて【赤浜】に行って来ました(^-^)

爽やかな風に有右乃ちゃんもご機嫌♪

綺麗な夕焼けの中、宮古島の海にポチャッって足を付けて来ました(^-^)

有右乃ちゃん、海デビューおめでとう!



posted by akabamaya at 20:29| Comment(2) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月13日

はっとする様な夕焼けです (^-^)

100813_192017.JPG船長が用事があるらしく、今日は珍しく早上がり(^-^)

帰って、獲物の処理をして、ふと目線を外に向けたら、今日ははっと息を飲む様な綺麗な夕焼けでした(^-^)

あぁ!この夕焼け、是非生で見てもらいたいな〜(^-^)

posted by akabamaya at 19:25| Comment(0) | 自然  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

センニンフグかよっ!

100813_120930.JPG100813_134014.JPG昨夜遅く、渡真利船長から「明日行くか〜」って突然のお誘いで、すんごい久しぶりにオフショアに出る事に…

実に凄い絶妙なタイミング!
たまたま今日お客様がいったん切れて、明日は仕込みがあるけど、今日はフリー♪

…で、これまた深夜に来島中のTっちゃんを誘ってみたら、「行ってみたい!」って事で、Tっちゃんとのジギング(インチク)初釣行となりました(^-^)

やはりこの人゛持ってる゛

前半戦僕一人釣果のない厳しい状況の中、船中初の【アカジン】あげちゃうんだもんな〜(・ω・)ノ
初オフショアでアカジン捕った人初めて見たよ!

僕はと言えば、昼飯食べるまで、坊主(`o'ヾで落込みよ〜。

昼食後すぐ、なかなか良い当たりがあり、しめしめ…なんて思っていたら、上がってきたのは、なんとジャンボサイズの千人殺す【センニンフグ】(・ω・)ノ

落込みもピークを越えると何故か笑顔…完全に壊れちゃいました〜(・ω・)ノ

が、そこからが逆転劇!
…どうせ釣り下手ですよ〜な開き直りが良かったのか、そこから立て続けにヒット!ヒット!ヒット!

で、終わって見れば、いつの間にかアカジンも2本捕れてました(^-^)

…これで、「お前は何やってたか〜!もう乗せん!」的な渡真利船長のお叱りも回避!

あぁ!一時はホントどうなるかと思ったけど、壊れながらも、しゃくって良かった(^-^)

船長!K君!Tっちゃん、今日は暑い中お疲れ様でした!

2010年08月12日

我が家の島バナナ

100812_181855.JPG台風に耐えた我が家の島バナナを先程収穫しました(^-^)

虫がきて、半分ダメにしちゃいましたが、丸々肥ったナイス島バナナ♪

この陽気だから、すぐに熟すはず!
楽しみです(^-^)

posted by akabamaya at 18:22| Comment(0) | 畑など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。