2010年01月31日

エッジのルアー釣り

100131_134951.JPG100131_134922.JPG遂に初体験です!

お天気が予想外に良かったので、リーフエッジの釣りに挑戦してきました!

…そして価値ある1尾!
小さいけど、高級魚アカジンミーバイ(^-^)

ワームを使ってボトムからしゃくるジギングみたいな縦の釣りを試行錯誤しながらの実践です。

ツネキチ×ヘビキャロ×で根掛かり覚悟のジグヘッド!

上顎ガッツリです。

エッジにいられる時間は思ったほど長くなく、まだまだ投げたりなかったけど、命は惜しいので早々と沖上がりしました。

あとは、サーフでスプーンの五目釣り(^-^)
プルプル味わって充実の一日でした!




2010年01月30日

午後は釣り。

100130_174630.JPG100130_172758.JPG午後は釣り(^-^)

そのままの流れで、M君とオカッパリ・ランガンです。

巡り巡って、やっとこさ一応釣果はありました…またまた小さいけど…

3gのスプーンのフックにチビッコワームをトレーラーして…

手の平サイズのチヌ!
とか黄色いフエダイとか…数は出たけど、サイズが全然のびませんでした。

『サムライ』の流れで、大物ダービーにエントリーしてるので、絶対抜かれるけど、《チヌ18cm》一応釣果報告です。

KAIMANA

100130_114827.JPG100130_112155.JPG今日は午前中に久松のセラピストSちゃん、タイ古式のCちゃん、釣りきちのM君と連立って、久貝に新しくオープンする『KAIMANA』って名前のリラクゼーションサロンの内覧会に行って来ました(^-^)

場所はウチから『アラカー』に行く途中の見晴らしのいい黄色いお家です。

専用のベッドが3台ある、サロンです。

英国式リフレクソロジーやハワイアンロミロミ、アロマテラピーからフェイシャルなどなど…。

マッサージ好きな僕としては、早々に行ってみようかな〜と思っています。

お休み中の楽しみが、一つ増えました(^-^)

posted by akabamaya at 23:05| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月29日

昨夜はモツ

100128_200757.JPG昨夜は、
以前Nさんから話を聞いてから気になってしょうがなかった『サムライキッチン』にデビューしてきました(^-^)

七輪で脂ジュウジュウ炙ってパクッ(^-^)
モツ最高!

…が、ラム飲み過ぎた (>_<)
今朝は自分が酒くさく、頭が痛い…グッタリ…

ちょっと羽目をハズしすぎた様です。
M君やハタボーにご迷惑をお掛けしなかっただろうか…反省。

でも、また行くぞ(^-^)(懲りてない)


posted by akabamaya at 10:00| Comment(2) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月27日

今日からお休み。

100127_182157.JPG100127_181056.JPG本日より、あか浜やーはお休みです。

朝、お客様のSさんご夫妻を送出した後、eriさんは東京に里帰りです。

僕はと言うと、早速イソイソと釣りに行ってきました。

近所のシャローで見えチヌを確認するも、手を変え品を変え色々やりましたが、ルアーには全く反応せず…(((/ToT)/..

…しかたがないので、大きくポイント変えです。

岩場藻場混在のビーチで、癒しのスプーニング(^-^)

日暮れ間際にかわいらしい『イシミーバイ』が2本出てくれました!

ボーズのがれ。
良かった〜(^-^)

2010年01月25日

金長ちょこれーと饅頭

100125_174152.JPG徳島からお越しのTさんご夫妻から、チョコレート風味のお饅頭をお土産にいただきました!

お荷物でしたでしょうに、わざわざありがとうございました(^-^)

本日は生憎のお天気ですが、快復をお祈りしましょうね!

明日のタクシー観光、楽しみですね(^-^)


posted by akabamaya at 17:50| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝は晴れてたのに…

100125_073509.JPG100125_143621.JPG冬は寒いし雨が多いから嫌い。

今日も朝は晴れてたのに、昼過ぎからは対岸の伊良部島も見えない様な雨…

僕たちも、屋根付きの段ボールから出られません。
これじゃ風邪も治らないよ…

早く暖かくならないかな〜 (>_<)
byブッコ


posted by akabamaya at 14:43| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月18日

遠足&ワイドー完走おめでとうございます!

100118_213940.JPG今年も『遠足』&『ワイドー』連日の100kmマラソンを完走後いらしていただいた、スーパーランナー・チーポンテツさんポンキチさんご夫妻から、横浜馬車道の『ガトー・ド・ボワイヤージュ』の焼菓子をお土産にいただきました(^-^)

一昨年はリタイア。
昨年は日程ズレで、連日100KMならずだっただけに、今年は素晴らしい!

流石です(^-^)

次回は遊びの宮古島。
春?夏?

お会い出来るのを、楽しみにしています(^-^)

今回もお心遣いありがとうございました!
サクラちゃんにも、宜しくお伝えくださいね〜(^-^)

posted by akabamaya at 21:54| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月16日

オカッパリ・ルアー第二弾(^-^)

100116_170358.JPG100116_172417.JPG冬でも確実に釣れるところはないか?

難問です。

…で、今日はM君ドタキャンの為、3時過ぎから久々に一人で南から北までランガンしてきました。

ノーバイトのまま流れ流れて、辿り着いたとあるゴロタ場。
レックスSをゆっくり通して、今年最初の『マングローブジャック』がヒットしました!

25cmの『ゴマフエダイ』(^-^)
小さいけど、カースビー特有のブリブリした良い引きでした(^-^)

その後はチビパンツケが何度かきましたが、サイズアップは出来ません。

イイサカナはいったい何処にいるんだ〜?!

2010年01月12日

帰郷

今回の東京も充実でした。

調理師学校時代の同期たちとの宴は、銀座で能登料理。
師走の銀座.JPGのどぐろ.JPG











同期のIさんが資生堂の隣のビルでママをやってるお店『club collection』にもお邪魔させてもらい。

ママの店.JPG










恒例となった、茅ヶ崎の親友Tのお宅訪問では、相変わらず愛くるしい『ルイちゃん』にも会い。

お腹見せ.JPGルイちゃん.JPG










山とバイクが好きな、素敵なおでん屋さん(ごめんなさい店の名前忘れちゃったー)を訪ね。

おでんやさん.JPG











親友Tご自慢のBMWのオープンカーに乗って、鎌倉の海岸線にある『BILLS』までおでかけして、ちょっとお高い朝食をとり。

BILLS.JPGBMW.JPG












ならんで入った海鮮屋さんで、新鮮な『生シラス』たっぷりのシラス定食を食べ。

ならびました.JPGシラス定食.JPG










茅ヶ崎駅前のスッゴイ美味しいインド料理屋さん『DURGA DINNING』で、楽しく夕食!

めっちゃうまい!.JPGおすすめです!.JPG








こちらも恒例の、昔の上司とのトラウト祭り!

トラウト.JPGトラウト2.JPG









今回都合が悪かったり、体調が悪かったり出会えなかった人たちもあり残念さもありましたが、とりあえず有意義には過ごせたかなと思います。

スタンバってくれた皆さん、いつもありがとう!
そのうち、宮古島にも遊びに来てくださいね^^


以上ご報告終わり。






posted by akabamaya at 14:18| Comment(4) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パラオの旅


宮古島とは違う風景です!ビーチにて.jpg






さて、延び延びになっていた、12月の帰郷&旅のご報告です。

第一部は『パラオ旅行』
今回は、ダイビングつながりで、古くからの友人であるYちゃん親子とご一緒しました。

現地では、eriさんの恩師にお会いしたり、これまた古くからの友人T君と会食したりと、そこそこあわただしく過ごしてきました。

勿論、遊びも充実!
楽しくバカンスしてきました。

恩師のお宅でご馳走になった、『シャコ貝のココナッツ煮』非常に美味しかったです。

シャコ貝のココナッツマ.jpg






YちゃんとこのKちゃん10歳。
ダイビングのカード取り!
無事ライセンス発行です!凄い!!

挑戦中!.jpg挑戦中!2.jpg








その間、僕は許可証とって『オカッパリの釣り!』
(外国人が釣りするには、色々と面倒な手続きがあります。マリン関係のツアー会社に頼むと簡単に許可は取れます。)
とにかく魚影が濃い!
ワンキャストワンヒットの入れ食いです。

オカッパリ!.jpgすぐ釣れました!.jpg








こんな感じ!

オカッパリ!!.jpg釣れまくり!.jpg








こんな感じ!

オカッパリ!!!.jpg入れ食いです!.jpg








釣りしたのはわずかな時間でしたが、十分堪能です。
連れてくる魚は、宮古と変わりませんが・・・。


シュノーケルもしました。
ビーチからすぐのところでこんな感じ!
大迫力です!

いわし.jpgサメ.jpg







一番大きな島で、滝まで行く軽い『ジャングルトレッキング』にも参加しました。

トレッキング1.jpgトレッキング2.jpg








トレッキング3.jpgトレッキング4.jpg









今回で2回目の『パラオ』
訳あってダイビングはしませんでしたが、十分楽しく過ごせました。
相変わらず、すっばらしいところでした。
またいつか行きたいところです^^





















posted by akabamaya at 12:49| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月09日

2010宮古島釣り初め(o^-')bルアー・チヌ!

100109_141144.JPG100109_141202.JPGあか浜やーにも、遅めのお正月休みが来ました。
そしてこの時期にしては久々に暖かく、東風がちょっと強いけど、なかなかの釣り日和!!
って事で、「冬だからボーズかも」とか思いながら、M君と一緒に2010年オカッパリ・ルアー初釣行行ってきましたよ!

ポイントも、はじめて入る前々から打ってみたかった、わりと近所のブッシュのあるシャローです。

13:30から釣り始めて30分。
14:05運命の上げ止まり直前。

テールフックをチューニングしたビートルナッツSの後ろに、悠然と泳ぐ黒くてデカい影!

目視出来るところまで来てから、ちょちょっとアクションさせると、何度も食い直してのヒット!(^-^)


キタ〜ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ


強烈な引き!こりゃデカい!

…で、慎重に慎重にいなして、何度も何度も空気吸わして、10分近くかけて無事ネットに収めました(^-^)v

自己最高の48cm!のチヌ!!!(あと2pで『年なし』ですよ!)
残念ながら、2kg迄の秤しか無かった為、重量は計測不能でしたが、ハラボテでズッシリ重い〜!

今年一年を占う初釣行での初釣果(^-^)

今年は凄い一年になりそうです!


…ちなみに、明日もお客様はいらしっしゃらないので、初夢の喜びをプレゼントしてくれた主黒鯛君は撮影後リリースして、お帰りいただきました(^-^)

子孫繁栄!
頑張って、元気なあかちゃん沢山産むんだぞ〜!

2010010914140001.jpg2010010914140002.jpg

ちなみにM君もコチを上げ、僕はこの後チビカマスを連発し、年始から2人とも納得いく釣りを堪能できました!
いやはや冬でも行ってみるもんですね!
釣りは奥が深いです。




2010年01月06日

サカノさん(^-^)ありがとう!

100106_110915.JPG正月の東京帰省のお土産&お天気悪いというのに、朝から畑で収穫して下さった、無農薬の野菜達を、パッションフルーツ農家のサカノさんご夫妻が届けて下さいました!

こんなに沢山!

いつもいつも、ありがとうございます!

今年も、どうぞ仲良く宜しくお願いしま〜す(^-^)


posted by akabamaya at 12:09| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月04日

初詣で(^-^)

100104_160545.JPG遅ればせながら、宮古神社に初詣でに行ってきました(^-^)

どうか今年もよい年になりますように!
…って言うか、特によい年になりますように!!

…その訳は、またいずれ(^-^)

posted by akabamaya at 17:07| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月03日

正月から旨い酒飲んでます(^-^)

100103_140905.JPG今年は年明けにいらっしゃった、和歌山の酒好きKさんご夫妻(^-^)

日本酒好きの僕の為に、珍酒をお年賀にお持ち下さいました!

『彼の地2008』醸し人九平次・純米吟醸(^-^)

若い蔵人たちが作った、まるでワインのようなボトルに入った、口当たり良く、なんとなく発泡系で、フルーティーなお酒!
するする飲めてしまうので、昨晩は気付けば半分飲んでしまってました。

年始早々のお心遣い、ありがとうございます!

ちょっと肌寒いですが、風邪ひかないように、宮古島の海満喫してって下さいね(^-^)


posted by akabamaya at 14:09| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月01日

最初のお客様(^-^)

100101_195206.JPG2010!
今年の最初のお客様も例年通り、亀有の八百屋さんIさんご夫妻です(^-^)

毎年恒例!
この人達がいらしっしゃると、あぁ一年がまた始まるんだなぁ〜って思う様になりました。

今年もなんとか、晴れ間がありそう(^-^)
イノッチのカヤック楽しめそうですね!

お土産ありがとうございました!
羽田でフェアだったそうで、花畑牧場の『生キャラメル』と蜂蜜入りの『生キャラメルクリーム』!

新年早々、お心遣いありがとうございます!

Iさん、今年もどうぞ宜しくお願いいたします!

posted by akabamaya at 20:04| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あけましておめでとうございます(^-^)

100101_175218.JPGあけましておめでとうございます!

今年も『あか浜やー』をどうぞ宜しくお願いいたします(^-^)

猫達共々、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます!

posted by akabamaya at 18:14| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする