2009年12月31日

ありがとうございました!

091022_174628.JPG今年も沢山の人と出会い、沢山の喜びをいただきました。

ありがとう!

また来年も、素晴らしい一年となります様に、心からお祈りいたします!

2010年も『あか浜やー』を、どうぞ宜しくお願いいたします(^-^)


posted by akabamaya at 21:21| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月30日

匠アールスメロン

091226_150248.JPG091230_093323.JPGテフィールグループで、熊本の海路口町で゛上を目指す゛『メロン』を栽培中の『林田農園』のHさんから、上等メロンをいただきました(^-^)

今年は天候が安定せず、スーパーな出来ではないとのことでしたが、どっこい程よい甘さと、サッパリ(^-^)ジューシーで美味しいメロンでしたよ(^-^)

早めのお年玉、ありがとうございました!

本日種蒔き中の、来年の春メロンも楽しみにしてますね!

六月の宮古島でのジギングも楽しみ(^-^)
熊本の太公望のシャクリ、期待してますね〜(^-^)



2009年12月24日

091224_123652.JPG中古車屋さんのCさんからXmasプレゼント(^-^)

沢山の野菜の苗!

トウモロコシや島唐辛子や空豆、トマトにレタスなどなどなどなど。

さて、どこに植えよう?

頑張って雑草取りしないと、植えるところ無いよ〜!

Cさんありがとうございます!

posted by akabamaya at 22:48| Comment(0) | 畑など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メリークリスマス(^-^)

091224_175126.JPG海のサンタさんからのプレゼントは、素敵な夕日でした!

しかし釣りの方は、汗流して浅瀬を歩いたけど、ワンバイト・ノーフィッシュ(-_-)

残念!

2009年12月23日

猫は段ボールで丸くなる(^-^)

091223_082250.JPG狭〜い狭〜い段ボール。
先に入っていたのは『ピオ』
そこに現れたのは『シロ』

「僕も入れてよ。2人の方が暖かいよ!」シロ
「エ〜狭いからやだよ〜」ピオ
「いいじゃんいいじゃん舐めてあげるから〜」シロ
「やだよ〜重いよ〜」ピオ
「でも暖っかいでしょ!」シロ
「うん、暖っかいね!」ピオ

朝から仲良し2人組の心温まる一場面でした(^-^)


posted by akabamaya at 09:07| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月22日

ボーリング

091222_175739.JPGTっちゃんの土地で、ボーリング調査が始まりました。

いよいよデスネ〜(^-^)

年始早々建築始まるのかな?

posted by akabamaya at 22:09| Comment(0) | 日々のこと、イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月21日

ウレシイご報告がありました!

091221_222007.JPG九月に挙式前旅行でいらしっしゃったリピーターの品川のTさんご夫妻から、『JUST MARRIED』っておハガキをいただきました(^-^)

とても素敵なお写真ですね!

お二人で、どうぞ仲良く楽しく幸せなご家庭をお築き下さいね〜(o^-')b

落ち着いたら、また宮古島にも遊びにいらしてくださ〜い(^-^)

posted by akabamaya at 22:31| Comment(0) | おめでとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウレシイお届け物がありました(^-^)part2

091221_173521.JPG先日に引き続き、M君からウレシイお届け物がありました(^-^)

『カーエー』
ゴマアイゴ。
強い引き味と旨さで、宮古島では大人気の魚です。

M君はこれを釣りの最中にビーチで拾ったんだと…。

そういえば冬至を前にして、昨日今日とものすごく寒かったからね〜d(-_-)
浮かんじゃったんだね〜(-.-)

何はともあれ、漁師も海に出ないような荒れ模様だから、ホントに貴重なお魚(^-^)

これまただ〜いじに使わせていただきますね!
ありがとう!
しかしまた、この時化でだ〜いぶM君に借りが出来ちゃったなぁm(_ _)m…


2009年12月20日

ウレシイお届け物がありました(^-^)

2009121916570000.jpgいい魚が無く困っているところへ、釣り友M君からウレシイお届け物がありました(^-^)

立派なチヌ!

これで、献立で怖いものはありません!

冬パターン確立?
北風びゅうびゅうで寒〜い中、ウェダー着て立ち込んでベビーシャッド投げ倒しての渾身の1尾だそうです!

やっぱり頼りになるなぁ〜。実に凄いっすo(^o^)o

骨まで大事に、ありがた〜く使わせていただきますね(^-^)

時間がとれるようになったら、また一緒に出撃しようね!

2009年12月19日

ホワイト(^-^)ノエル(^-^)ティー

SBSH06411.JPG久々にいらしっしゃった、ヘビーリピーターの中野のKさんご夫妻から、変わったお茶をお土産にいただきました(^-^)

こんなお天気でも、何故か楽しそうな、素敵な仲良しご夫婦(^-^)です。

『WHITE NOEL TEA』

緑茶みたいに低めの湯でいれる、ウーロンに近いお茶だそうです。

Xmasシーズンにもってこいの、ナイスな語呂のお茶。
明日早速いただいてみますね(^-^)
いつも素敵なお心遣い、ありがとうございます!

ノンビリゆっくり、宮古島ヴァカンス楽しんで行って下さいね〜(^-^)

posted by akabamaya at 21:21| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

背に腹は代えられぬ〜

2009121817350000.jpg091219_184205.JPG宮古島は今、時化!
って事で、魚は自ら捕らなくては!

で昨日、流石にばっかじゃなかろうかって強風の中、無理矢理竿を出してきました('◇')ゞ

捕れたのは手のひらサイズのメッキ!
でも、今日はお客様がいらしっしゃいます。
背に腹は代えられません。

貴重な獲物を人数分お持ち帰り。
で、姿造りに。

…なんとかなってるでしょ!

2009年12月18日

帰って来ました。

寒い寒い東京から、昨日宮古島に戻りました。

今回も充実の帰郷&旅でした(^-^)
近日中にご報告しましょうね〜。

posted by akabamaya at 10:56| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月03日

偶然の再会!鳥良

091202_201148.JPG東京二日目。
偶然にも!今年は宮古島に来れなかった、上海から帰国中のA君と連絡がとれた為、僕の実家とA君のご実家の中間地点である吉祥寺で急遽一杯やる事になりました(^-^)

場所は学生の時にはよく行った『鳥良』です!

久し振りであれもこれも食べたくなり、色々注文しちゃいました。
みんな美味しかったけど、特に印象に残ったのは『とりハラミのチャンジャ』
芋焼酎のナイスつまみです!

A君は上海不摂生が祟ったのか、痛風を発症d(-_-)

残念ながら好物のモツが食えません…
病気コワーイ!

お互いの近況や、昔話などなど、大いに盛り上がりました(^-^)
いやはやダメもとでも、連絡ってとってみるもんですね!


posted by akabamaya at 13:35| Comment(0) | 美味しいものなど ありがとう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。